四季折々に開催される秋田県のお祭り情報を徹底調査。
開催日や場所、実際に訪れた人々の口コミを通じて、祭りの雰囲気や見どころを紹介。
さらに、屋台のグルメや人気メニューについても詳しく解説します。
地元の魅力を再発見できる、お祭り情報ガイドです。
是非ご覧ください!
秋田県の春の御祭り
刺巻水ばしょう祭り
秋田県仙北市の刺巻湿原で行われる、春の風物詩として知られるイベントです。
毎年4月中旬頃、雪解けとともに咲き始めるミズバショウの群落は、まるで雪原に現れた白い絨毯のよう。その幻想的な光景を求め、多くの人々が訪れます。
仙北市ホームページはこちら
開催日は?
毎年4月中旬頃
場所は?
刺巻湿原(田沢湖刺巻)
口コミは?
【桜のほかにも春の訪れ🌱】
— 秋田労働局職業安定部(ハローワーク)【公式】 (@hw_akita) April 21, 2023
仙北市田沢湖の刺巻湿原の #ミズバショウ です‼️
見頃を迎えていて、純白の花と爽やかな緑がとてもきれいです✨
現在は「刺巻水ばしょう祭り」が開催されていて、素敵な風景と一緒に楽しめますね☺️#秋田を好きになって #仙北市 #田沢湖 #刺巻湿原 #秋田労働局 #Aターン pic.twitter.com/JYoFTx3Ky4
おはようございます
— ✨Izumin_Akita.ch🌺🦋✨ (@izumin_akita) March 29, 2023
晴れ−2℃
写真は昨日の3月29日の夕方に訪れた #仙北市田沢湖刺巻 の #刺巻湿原#ミズバショウ が綺麗でした。
雪国に春を告げるミズバショウ。
ハンノキ林内に約6万株が咲き誇ります。
「刺巻水ばしょう祭り」
令和5年 4月10日~5月1日
良い一日をお過ごしください pic.twitter.com/RCVqoguKcO
屋台の出店状況は?
【刺巻水ばしょう祭り】
— 田沢湖観光情報センター「フォレイク」 (@tazawako) April 17, 2023
4/17ミズバショウは湿地全体は満開😊
国道に近い手前はピークが過ぎ葉が目立ってきました🌱
物販コーナー🍪
いぶりがっこ/お餅/ばっきゃみそ
飲食コーナー😋
かけそば/かけうどん¥400
天ぷらそば/天ぷらうどん¥500
ORAE行者にんにくソーセージ¥400
牛串(秋田錦牛)¥400 pic.twitter.com/mpbA00qZYn
【刺巻水ばしょう祭り】
— 仙北市観光課【公式】 (@semboku_tourism) April 15, 2023
4/15の状況です。
ミズバショウは湿原全体で見頃ですが
国道に近い手前は葉が大きくなってきてます。今日からは出店や飲食も開始しています。#仙北市 #水ばしょう #田沢湖 #ミズバショウhttps://t.co/fsPwMVFq7c pic.twitter.com/2BGatSW9gN
秋田県の夏の御祭り
大湯大太鼓まつり
大湯大太鼓まつりは、秋田県鹿角市十和田大湯で行われる、五穀豊穣と先祖の供養を祈願する伝統的な祭りです。
毎年8月15日に開催され、秋田県の民俗無形文化財に指定されているほど、歴史と伝統のあるお祭りです。
鹿角市ホームページはこちら
開催日は?
毎年8月15日
場所は?
道の駅おおゆ(秋田県鹿角市十和田大湯)
口コミは?
昨日は鹿角へ…。
— まちゅあ (@47Mature) August 16, 2024
大湯大太鼓まつり。
大太鼓を四人で支えつつ叩く。なかなか良い。
(最初のいわゆる「偉いさん」の挨拶がうざかった…) pic.twitter.com/nAurH7tmWy
お風呂の後に 大湯大太鼓まつりに行ってきた🎆
— yuumi (@kissa_y3) August 15, 2017
大湯という温泉どころが家の近くにあって毎日そこのお風呂に行ってるんだけど、毎年お祭りの日にはお風呂で大太鼓とか最後の花火の音を聞いてたんだけど今年は初めて見に行ってみた!#大湯大太鼓まつり #大湯 #鹿角市 #秋田県 pic.twitter.com/3LKNyfc7JV
屋台の出店状況は?
7月25日10時現在 鹿角地域は曇りで気温は24℃です。さて今日から数回に亘り管内の夏祭りを紹介してまいります。最初は今週末の27~28日に鹿角市大湯「道の駅おおゆ」で開催される大湯温泉夏まつりです。大湯大太鼓他各種イベント、露天と28日(日)には花火が行われます。温泉もお楽しみくださいね!! pic.twitter.com/n8SV2k2ucl
— 十和田八幡平の里(秋田県旅館組合「鹿角支部」) (@zippatikyoukai) July 25, 2019
秋田県の秋の御祭り
大曲の花火 -秋の章- 花火芸術祭
秋の夜空を彩る、圧巻の花火ショー
毎年秋に秋田県大仙市で開催される「大曲の花花火 -秋の章- 花火芸術祭」は、夏の全国花火競技大会とはまた違った魅力を持つ花火イベントです。
大曲の花火-秋の章-花火芸術祭公式ホームページはこちら
開催日は?
10月上旬土曜日
場所は?
「大曲の花火」公園(秋田県大仙市大曲雄物川河畔)
口コミは?
2023.10.7 大曲の花火 秋の章 花火芸術祭
— アルス🐤鳥軍団 メイン垢 (@arusukun3) October 8, 2023
響屋大曲煙火 10号玉 虹色グラデーションの極み#大曲の花火#秋の章#秋曲#響屋大曲煙火#鳥軍団#2023鳥軍団LV32 pic.twitter.com/OHRhkfFU6m
2023.10.7 秋田県大仙市 大曲の花火 -秋の章- 花火芸術祭にて。
— H.Takahashi (@e17071) October 7, 2023
ドローンショー④#秋田#大仙市#大曲の花火#大曲の花火秋の章#秋の章#ドローンショー#α7IV #sel1635z pic.twitter.com/0SEdBzKpQk
屋台の出店状況は?
#丸子川ナイトマーケット「大曲の花火 秋の章」と同日開催
— 丸子川ナイトマーケット (@marukoriver) September 24, 2023
10月7日(土)15:00~21:00
会場/丸子のこみち(大曲・丸子橋周辺)
【横丁盛場キンギョ】居酒屋キンギョさんが出店です☺️イベント当日は「大曲の花火 -秋の章-」🎆!花火のまち大曲を存分にお楽しみください🚶♂️🚶♀️#大曲の花火 #居酒屋 pic.twitter.com/Fm9LGytxMU
今後のカレーう〜めん出店予定です!
— 大曲カレーう〜めん同好会🍜 (@currywoomen) October 2, 2023
※10月8日
大曲の花火秋の章 https://t.co/ncPnTJZ55c
※10月21日・22日
大仙市秋の稔りフェアhttps://t.co/L1K2SmZ2AC
※11月3日・4日
2023 旧池田氏払田分家庭園イルミネーションライトアップhttps://t.co/9oPiLUftVY pic.twitter.com/gSXk5R7pL5
秋田県の冬の御祭り
なまはげ柴灯(せど)まつり
なまはげ柴灯まつりは、秋田県男鹿市北浦の真山神社で行われる、勇壮で神秘的な冬の祭典です。
900年以上の歴史を持つ神事「柴灯祭」と、民俗行事「なまはげ」が融合したこの祭りは、毎年2月の第2土曜を含む金・土・日の3日間開催され、多くの観光客を魅了しています。
なまはげ柴灯まつり公式ホームページはこちら
開催日は?
毎年2月の第2土曜を含む金・土・日(3日間)
場所は?
真山神社(秋田県男鹿市北浦真山水喰沢97)
口コミは?
なまはげ柴灯まつり👹
— みのりん🍙👹 (@minorinfarm) February 12, 2024
男鹿で1番大きいお祭りかもꕤ︎︎·͜· ︎︎
なまはげの迫力すんごかった…
いやぁ、でもまさか秋田で迷子になるとは!
電波はないと困りますね!山の上だから
実質みのりは遭難したのと同じ🫠笑
でも楽しかったです🪽来年は
迷子ならないでなまはげと写真撮りたい👹 pic.twitter.com/hf9LLaO04N
なまはげ柴灯まつり👹初日に来ました!
— 秋田の旅人🐕せごどん (@akitainu_sego) February 9, 2024
なまはげ伝承館→柴灯まつりと男鹿のなまはげ文化に触れ合えて楽しかったっす!#なまはげ柴灯まつり#男鹿市 pic.twitter.com/ifqDHDbN2P
屋台の出店状況は?
なまはげ柴灯まつり連携おもてなしイベント「セドライト」
— 男鹿なび (@oganavi) January 9, 2024
まつり本会場にそば・うどんなどの軽食屋台も出店予定ですが、混雑が予想されますのでぜひ男鹿駅前のサテライト会場でお食事をお楽しみください。
お帰りの頃合いに合わせて打ち上げる花火も必見!!https://t.co/gEaTCcRYKL pic.twitter.com/yffNvPHZOQ
なまはげ柴灯まつりの期間中(~11日)、男鹿駅前広場で稲とアガベも出店中です〜。
— ぱ酒かる (@pascaljp_sake) February 9, 2024
つみれ鍋、男鹿塩ラーメンベースでやっぱり鶏出汁と鶏油がおいしい!仕事中なのでお酒は飲めないなーと思ってたらNon-AlchemistがあったのでCharlesいただいた〜。 pic.twitter.com/IehE5BvhK1
秋田県の御祭りの開催日や場所や口コミは?屋台についても調査してみた!のまとめ
いかがでしたか?
秋田県の祭りは、古くから伝わる伝統と、現代の新しい要素が見事に融合した、心躍る体験が満載です。
華やかな衣装を身につけた人々の勇壮な姿や、地域ならではの伝統芸能は、見る者の心を打ちます。
また、現代的な音楽やパフォーマンスが加わることで、伝統文化をより身近に感じ、若い世代も楽しめるような工夫が凝らされています。
四季折々の美しい風景の中で繰り広げられる祭りは、地域の人々の温かいおもてなしとともに、忘れられない思い出となることでしょう。
【都道府県別、御祭り開催情報】
・北海道
北海道
・東北
青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県
・関東
茨城県 栃木県 群馬県 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 山梨県 長野県
・北陸
新潟県 富山県 石川県 福井県
・中部
岐阜県 静岡県 愛知県 三重県
・近畿
滋賀県 京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県
・中国
鳥取県 島根県 岡山県 広島県 山口県
・四国
徳島県 香川県 愛媛県 高知県
・九州
福岡県 佐賀県 長崎県 熊本県 大分県 宮崎県 鹿児島県
・沖縄
沖縄県
※御祭りでの必需品は楽天で!
コメント